membersexhibitionLinksblognews

« 2013年11月 | メイン | 2014年02月 »

2013年12月21日

インスタレーションとして制作された 高谷史郎「明るい部屋」

takaaniExh.jpg
●会 期  開催中~2014年1月26日(日曜)まで 10:00-18:00(木・金20:00まで。1/2,1/3は11:00-18:00)休館は12/29-1/1および月曜日。
●会 場  東京都写真美術館 恵比寿ガーデンプレイス内  Tel: 03-3280-0099
●観覧料 一般500円、学生400円、中高生・65歳以上250円
▲内 容 
 高谷史郎 Takatani Shiro 氏による本展のタイトル「明るい部屋」とは、哲学者ロラン・バルトによって1980年に書かれた写真論の題名であり、画家が風景を手元の紙の上に映し出すために用いた光学装置カメラ・ルシダを意味しています。
 Camera lucida は、今日のカメラの原型とも呼ばれる「暗い部屋(暗箱)Camera obscura)が、針穴からからはいってくる外光によって倒立像を投影するのとは異なり、「カメラ(部屋、箱)と呼べる部分を持たず、プリズムや鏡とレンズだけで目の前にある対象物を映し出します。
 「写真ができる(像が結ばれて定着する)過程は暗箱というブラックボックスのなかで起こっているけれども、すべてを明るみのもとにさらすような、そんな構造の舞台をつくってみたかった」として、高谷はパフォーマンス「明るい部屋」を2008年に発表します。舞台そのものをカメラ・ルシダにすることで、高谷はバルトが考えた写真というものに近づこうとしました。(案内リーフレットより))

投稿者 ips_kanri : 16:31

2013年12月10日

「路上から世界を変えていく」 日本の新進作家展 Vol:12

rojyoExh.jpg
                 ▲大森克己 「すべては初めて起こる」 <福島市> 2011
●会 期  開催中~2014年1月26日(日曜)まで。10:00-18:00  休館日:月曜、12/29,30,31,1/1 。 1/2,1/3は11:00-18:00開館。
●会 場  東京都写真美術館  恵比寿ガーデンプレイス内  Tel:03-3280-0099
●観覧料  一般700円、学生600円、中高生・65歳以上500円
内 容……東京都写真美術館では、毎年異なるテーマを決めて「日本の新進作家」展を開催している。シリーズ第12回は「路上」がテーマ。
 世界と向き合う行為を象徴する「路上」という場所に焦点を当て、2010年代の日本において新たな視点や表現を切り開く現代作家をとりあげている。
  大森 克己……1963年兵庫県生まれ。2011年、東京から福島への旅で制作された作品。
  糸崎 公朗……1965年長野県生まれ。1990年代より一貫して路上をフィールドとした作品を展開。
  鍛冶谷直紀……1970年兵庫県生まれ。裏通りや歓楽街の看板やチラシ、装飾など、地方都市を撮影。
  林 ナツミ…… 1982年埼玉県生まれ。住宅街や駅のホーム、繁華街にできた空き地などに、浮遊する自分を投影した作品。
  津田 隆志……1983年愛知県生まれ。独自の視点から現代社会と都市空間を解読する作品。

投稿者 ips_kanri : 09:42